top of page

パリから、サクソフォーン奏者の朝習慣

執筆者の写真: kurashitoongakukurashitoongaku

更新日:2024年1月23日



演奏旅行中の音楽家の朝習慣、パリ編。今回はサクソフォーン奏者、塙美里さんが滞在していたパリのアパルトマンにお邪魔させていただきました。




⒈ サプリメントを飲む。旅行中は体調管理がとても重要。


実は演奏家の舞台へ上がる前のプレッシャー、緊張感ってすごいのです。この記事を書いている私(ピアニスト)は舞台へ立って聴衆の前でコンサートをすることはもう一生やらなくても良いと思っているくらいで…


ということでコンサート前は緊張から胃腸の調子を崩しやすいという美里さん。胃の調子を整えるサプ

リメントを中心にビタミン剤などを毎朝飲んでいます。




⒉ 朝食の準備。


パンが大好きな美里さんのパリ滞在中の朝食の定番は、クロワッサン。パンが好きすぎて今やバゲットを見ただけで美味しいかどうかわかるのだとか。そんな彼女曰く、パリで美味しい朝食を食べたい時は、美味しいパン屋さんの隣のカフェへ行くのが良いのだそう。


☑︎続きはぜひYoutubeでお楽しみください。




⒊ 動画で伝えきれなかったお話を少し。両親に大反対された、サクソフォーン奏者への道。



実は美里さん、中学生の時にプロのサクソフォーン奏者への夢を両親に大反対されたそう。「音楽家という不安定な道に娘を行かせるわけにはいかない」というのがその理由。それでも夢を諦めるわけにいかなかった美里さんは何回も両親と話し合って、最終的に「毎日10時間の練習ができるなら良い」ということに。そう言われた美里さんは「え、それだけでいいの!?」と思ったそう。それからというもの約束通り毎日10時間の練習をする日々。


両親の反対を押し切ってまでやりたかったサクソフォーン。だから今年40歳を迎えた美里さんですが(実は撮影日1月4日は奇遇にも彼女の誕生日でした。)、現在までたったの一度もサクソフォーン奏者であることをやめたいと思ったことがないそう。


美里さんのプロフィール

フランス国立セルジー・ポントワーズ音楽院を最優秀の成績で卒業後、さらにフランス、カンブレ音楽院最高課程を首席で卒業。その後国内外で演奏活動を行う。セルマー・パリとヴァンドレンの所属アーティスト。


美里さんのインスタグラムはこちら




閲覧数:53回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page